Title | MIDI to EDPLAY Converter Ver.1.00 |
---|---|
OS | Windows95/98/Me/2000/NT/XP |
Video | VGA 16色以上 |
Sound | 本ツールでは不要(作成されたEDPLAYソースをエミュレータで実行するなら必要) |
内容 |
MIDI to EDPLAY Converterは,MIDIファイルをEDPLAY文を使ったBASICソースリストに変換するツールです。EDPLAYはOh!FMで公表されたFM音源を奏でる拡張命令です。作成したソースリストはD77 Disk Image Viewer等でディスクイメージに保存し,エミュレータ等で実行できます。但し,本バージョンでの変換対象は音程,音長のみです。テンポ,音色,音量は各自で設定(記述)する必要があります。 最近の曲をFM音源で演奏させたようと思ったのですが,FM-7のフルスクリーンエディタの使いにくさに挫折したのがきっかけです。お手ごろなMIDI作成ソフトで作ってMMLに変換すれば楽チンかな~なんて…。 今回,初めてソースを公開してみました。独学・試行錯誤で学んだC++,Windowsプログラミングですので,あまりスッキリとしたコードではありませんがご参考まで。 |
更新履歴 | こちらをご覧下さい |